STYLE HOUSE(スタイルハウス)の口コミや評判
STYLE HOUSE(ALLAGI株式会社)
本社:大阪市北区梅田1丁目8-17 大阪第一生命ビルディング1F
TEL:06-6147-8540
営業時間:9:00~18:00
定休日:水曜日
スタイルハウスは大阪・堺・北摂の一戸建て・注文住宅で高い実績を持つハウスメーカーです。「さがしにいこう、じぶんスタイル」をコンセプトに、北摂商圏・高槻市の住宅着工数で第一位も獲得するなど、大阪エリアでの注文住宅において高い実績を誇っています。ここではスタイルハウスの家づくりの特徴を紹介していきます。
もくじ
完全自社設計・自社施工ならではの自由度の高い家づくり
スタイルハウスの家づくりは、完全自社設計・自社施工を基本としています。ハウスメーカーの安心感・設計事務所の自由度・工務店のコストパフォーマンスのそれぞれよいところを集めた家づくりが期待できます。
暮らしに合った自由度の高い設計
スタイルハウスは自社設計であるため、設計事務所に依頼するのと変わらないデザイン力や提案力が魅力です。そのため間取りや外観はもちろん、暮らしの細部に至るまで、自由度の高い設計が可能です。
高品質な自社施工による安心感
スタイルハウスは自社施工である点も見逃せません。中間マージンなどを排し、地域密着の工務店と変わらぬコストパフォーマンスも実現しています。それでいてアフターフォローなどでは大手ハウスメーカーにも劣らぬ安心感があります。
専門のインテリアコーディネーターも在籍
スタイルハウスには専門のインテリアコーディネーターが在籍していて、趣味やライフスタイルに合った家具、カーテン、照明までをトータルプロデュースしてくれます。インテリアに詳しくない場合でも、希望通りの住空間で、理想の暮らしを表現できます。
長期優良住宅仕様のハイスペックな住まいを提案
スタイルハウスの提供する注文住宅は、国が定める長期優良住宅の厳しい基準を満たす、高品質なものです。気密性などの快適性能はもちろん、省エネ性能や強固な耐震構造もあわせ持っています。
大工出身の会社だからこその品質
スタイルハウスは大工をルーツに持つ会社です。そのため、施工の技術力には絶対の自信を持っており、手を抜くことは考えられません。昭和47年の創業当初から日本一の現場づくりを目指し、今も高い施工品質にこだわり続けています。
すべて長期優良住宅に対応
長期優良住宅の認定には、複数の厳しいチェック項目をクリアする必要がありますが、スタイルハウスはさまざまな最新技術の導入とその技術力により、施工する全棟で長期優良住宅に対応しています。採用されている技術はホームページ上でも紹介されていて、誰でも確認することができます。
自ら厳しい品質検査を行う
スタイルハウスの品質検査は厳密で、全部で10検査、99もの項目で全棟品質検査を実施しています。こうした包括的な検査により、高く安定した品質と信頼性を得ています。
専任アドバイザーによる土地探しのサポートも受けられる
せっかくの夢のマイホーム、注文住宅ならなおさら土地選びにもこだわりたいところ。すでにお目当ての土地がある場合や建て替えの場合を除いて、どんな場所に建てるかは家の性能そのものと同じくらい大切です。スタイルハウスには、そうした土地探しから始める人をバックアップする体制が整っています。
土地探しの専任アドバイザー
スタイルハウスには土地探し専任のアドバイザーがいます。単に不動産情報に詳しいだけでなく、建築家目線で土地探しをしてくれます。通勤通学の事情や、周囲の環境は自分たちで確かめられたとしても、プロ目線のアドバイスは貴重と言えるので、頼もしいサービスです。
地域密着で圧倒的な情報力
スタイルハウスは地域密着で50年以上の実績と信頼があり、大阪府下にある約1万社の不動産会社と強固なネットワークを築いています。圧倒的な情報量とその中から、希望に合う土地を厳選して提案してくれます。個人で不動産情報をあたるより何倍も効率的と言えるでしょう。
STYLE HOUSEの家づくりの流れ
ここで簡単に、スタイルハウスの家づくりの流れを紹介しておきます。カタログ請求やモデルハウス見学を経て、相談窓口に立つと、そこからが家づくりの始まりです。
土地探し~プランニングと契約
土地探しや現地調査が終わると、いよいよプランニングです。こちらの要望を伝えつつ、設計担当者と予算などを含めて、設計プランをすり合わせていきます。契約後もプラン変更や再見積もりも可能なので安心です。
施工~完成チェック
施工中は、工程ごとにそれぞれの専門家や設計担当者による厳しい品質チェックが入ります。もちろん施工中の見学なども可能で、工事内容の説明を受けることもできます。最終チェックは念入りに行われ、仕上げ工事を経て完成です。
アフターメンテナンス
スタイルハウスには「ライフサポート課」というアフターメンテナンスの専門部門があり、定期点検だけでなく、健全な住まいを生涯に渡ってサポートする体制が整っています。もちろん、ライフスタイルに変化があった場合などにはリフォームの相談にも応じてくれます。
施工事例
カリフォルニアスタイルのお家
構造・間取り | 一戸建て |
---|---|
家の種別 | 注文住宅 |
家の特徴 | 小上がりの和室があり、玄関からは4WAY動線のある住宅 |
引用元:https://www.taniue.jp/works/
陽の光が優しく包み込む吹き抜けのあるお家
構造・間取り | 一戸建て |
---|---|
家の種別 | 注文住宅 |
家の特徴 | シンプルでナチュラルな雰囲気の住宅 |
引用元:https://www.taniue.jp/works/
「やってみたかった」を実現!キュンとするアイデア満載のお家。
家族構成 | ご夫婦+お子さま1人 |
---|---|
構造・間取り | 一戸建て |
家の種別 | 注文住宅 |
家の特徴 | 空間にメリハリのある住宅 |
引用元:https://www.taniue.jp/works/
まとめ
スタイルハウスは、大阪エリアを中心に50年以上の実績を持つ、大工が母体の技術集団型の工務店です。注文住宅においては、自由度の高い設計と自社施工による品質、コストパフォーマンスのよさが魅力です。その名の通りスタイリッシュなホームページも用意されていて、オープンハウスや見学会の情報もたくさん掲載されています。
STYLE HOUSEを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!
私は契約する1歩手前で金銭的な理由と土地の場所により断念しました。
営業さんはとても親切で丁寧に説明して下さり間取りなども本当に理想のプランに近づけてくれようとしてくれました。そして色々とこうした方が素敵ですよね!とか、ここはこういう風に通り道を作った方が!とか色々考えてくれて本当に素敵な家が出来上がるだろうなって毎回お話する時はワクワクしました。
結局悩んでたもう一社の標準プランが金銭的に厳しい私にとっては良かったので他社にしましたが、今そちらで色々話は進めていますがプランとか提案などはあまりしてくれず、こちらからこんな風にしたい!とか言うだけです。
あースタイルハウスの人は色々提案してくれてワクワクしたなぁ…もうちょっと頑張って貯蓄しとけば良かった…と後悔する程です…今でもこの家オシャレだなと思う家がInstagramとかで出てくるんですがスタイルハウスさんで、覗きに来てしまいます…
昔は評判悪かったかもしれませんが今は全然違うと思います!どこよりもきっちりしてくれてるなと私は感じました!
悩んでるなら1度見学会に行かれて、お話しすればきっと昔の評判の悪さなど気にならないキッチリした説明をして下さると思います!!
スタイルハウスであれば、そのようなお客さんの希望や要望をくみ取ってさまざまな提案を行ってくれる住宅メーカーであると期待できます。
ここの営業さんすごく熱心でよかったです。
営業さんで決めるなら、1番でした!
しかし予算が難しかったので他社で建てましたが、
熱心な会社だなぁ~と思いました。
この方は予算が厳しく最終的には他社で住宅を購入したようですが、自身の予算内で注文住宅を建てられそうであれば、スタイルハウスで住宅を購入するのもよいでしょう。そのため、スタイルハウスはお客さんとの距離が近く、熱心に向き合ってくれる住宅メーカーであると考えられます。
【大阪府】おすすめの注文住宅メーカー5選!
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
会社名 | CUSTOM HOME(カスタムホーム) | FREEDOM ARCHITECTS(フリーダムアーキテクツ) | 桝田工務店 | じょぶ | ADVANCE ARCHITECT(アドヴァンスアーキテクツ) |
特徴 | 経験豊富な建築プロデューサーが土地選びから建築後までサポートしてくれる。 | 顧客の想いをカタチにし、世界でたった一つの住まいを実現する設計事務所。 | 顧客とのつながりを大切にし、年間50棟限定で家づくりを行う工務店。 | 家族の要望を叶え、次の世代にも受け継がれていく住まいを提供する工務店。 | 建築家による独自性のあるデザインで、安心かつ快適な住宅を提供する工務店。 |
詳細リンク |